親知らずが痛むときの対処法5選と痛みが生じる原因について  

〒157-0062
東京都世田谷区南烏山5-15-10 SKCビル5階

MENU

親知らずが痛むときの対処法5選と痛みが生じる原因について
  • HOME
  • コラム
  • 親知らずが痛むときの対処法5選と痛みが生じる原因について
公開日  更新日

親知らずに痛みや違和感がある方に向けて、対処法について解説する記事です。

親知らずはふとしたときに痛むもの。「抜歯したら改善するのか」「痛みへの対処法は?」と、困っている方もいることでしょう。

すぐに歯科クリニックに行けないのであれば、痛みに対処するしかありません。

そこで今回の記事では、親知らずが痛むときの対処法について解説します。

参考にしていただければ、受診までの期間中の痛みを和らげられるようになるはずです。

親知らずとは

「親知らず」とは最も奥に生える歯のことです。

18歳以降に生えることが多く、親が気づかないことから「親知らず」との名前が付けられました。

前歯から数えて8番目に生えます。

ただし必ず生えてくるものではありません。

人によっては全く生えなかったり、1本しか生えなかったりすることもあるでしょう。

親知らずは生えたとしても、正常に生えることが少ない歯です。

傾斜したり、歯肉に半分埋まっていたりと生え方に問題が生じるケースが多く見られます。

また磨きにくいこともあり、虫歯や歯周病などにより炎症が起きることも多い歯です。

成人近くになってから奥のほうに今までなかった歯が生えてきたなら、親知らずだと考えて間違いありません。

親知らずが生えてきたなら、炎症を防ぐために適切なケアと対処が必要です。

親知らずが痛む原因

親知らずが痛む原因は主に次のとおりです。

【痛みの原因】

  • 神経への圧迫
  • 生え方の問題
  • 炎症
  • 虫歯
  • 歯周病
  • 口内炎
  • 歯茎への傷
  • 親知らずが生えるときの痛み
  • 咬み合わせの問題

親知らずはさまざまな原因で痛みが生じやすい歯です。

生え方によって神経や周囲の歯、歯茎を圧迫していることもありますし、細菌繁殖によって炎症が起きることもあります。

また磨きにくいことから、虫歯や歯周病、口内炎になることも珍しくありません。

しかし親知らずが生えるときに感じる歯茎の痛みであることもあります。

歯は歯茎から出るために歯肉を突き破るので、生える際に痛みを感じることもあるでしょう。

または歯自体ではなく、咬み合わせの問題であることもあります。

親知らずの痛みの原因はひとつではなく、多岐にわたり、複合的であるかもしれません。

関連記事:親知らずの歯茎が痛いときに考えられる「智歯周囲炎」の症状と処置

親知らずが痛むときは抜歯したほうが良い?

それでは親知らずが痛むときの対処法とはどのようなものでしょうか?抜歯したほうが良いのでしょうか?親知らずが痛むときに抜歯するべきかどうかは、そのときの状態によって変わります。  

抜歯すべきケース

抜歯すべきケースは、親知らず自体が原因で痛みが生じているときです。

たとえば大きな虫歯ができていたり歯並びを悪くする原因になっていたり、顎や粘膜に良くないと判断されたりするときが該当します。

親知らずによって頻繁に歯茎に炎症ができる場合も、抜歯を勧められるはずです。

親知らず自体が問題になっていれば、一時の治療を受けて治ったとしても、また繰り返すでしょう。

そのため抜歯をするとの判断が下されることがほとんどです。  

抜歯しなくてよいケース

抜歯しなくてもよいケースは、痛みなどの問題がなく、正常に生えてくる可能性が高い場合です。

特に痛みや炎症、虫歯などがない場合は、抜歯する必要はありません。

親知らずの生え方によっては歯並びに影響が出ることもあるため、生え方にもよります。

総合的に、親知らずによって問題が生じないのであれば抜歯する必要はないと考えてください。

関連記事:親知らずは抜歯が必要?抜歯不要なケースや抜歯後の注意点も紹介

親知らずが痛いときの対処法(応急処置)

親知らずは痛みを生じることの多い歯です。

親知らずが痛いときは歯科クリニックを受診するのが最善ですが、すぐに行けないときもあるでしょう。

そこで親知らずが痛いときの対処法について解説します。

ただし応急処置を行って痛みが和らいだとしても、その後、歯科クリニックを受診するようにしてください。  

対処法1:冷やす

痛みを感じたなら、まずは冷やしましょう。

炎症が起きていて痛みを感じるなら、冷やすことによって炎症で生じた熱を取り除けます

ただし氷を直接口に入れるなど、極端な冷やし方はおすすめできません。

濡らしたタオルやタオルに包んだ氷などを頬の上から当てるようにしてください。

優しく冷やすと、炎症による熱が治まって痛みも和らぐかもしれません。  

対処法2:鎮痛剤を服用する

冷やしても痛みが和らがないなら、鎮痛剤を服用してみてください

歯科クリニックから処方された鎮痛剤があればいちばんですが、市販のものでも構いません。

鎮痛剤を飲めばその場の痛みは治まるはずです。

特に次の3つの成分が配合されている市販薬であれば、親知らずの痛みにも効くでしょう。

【効果的な成分】

  • ロキソプロフェンナトリウム
  • イブプロフェン
  • アセトアミノフェン

ドラッグストアで販売されている鎮痛剤の配合成分欄を見てみてください。

上記の3つの成分が配合されているのであれば、親知らずの痛みを軽減するのに効果的です。  

対処法3:口腔内を清潔に保つ

口腔内を清潔に保つことも大切です。

もし炎症が起きているなら、細菌が繁殖している可能性が高いと言えます。

口の中の清潔を保つようにすれば、繁殖した細菌を減らせるかもしれません。

優しくブラッシングをして汚れを取り除きましょう

ただし親知らずに痛みがあるときは、ブラッシングがつらく感じることもあります。

その際には洗口液を使って優しくうがいをし、口腔内を清潔に保つようにしてください。  

対処法4:安静にする

親知らずに痛みが生じたときの対処法のひとつが、安静にすることです。

親知らずは体調不良のときに痛みが出やすくなります。

たとえば風邪気味のときや熱があるとき、身体の免疫機能が低下しているときなどです。

もしかすると親知らずの痛みは、身体からのSOSサインかもしれません

ゆっくりと安静にして身体を万全の状態に整えると、自然と痛みも和らぐことがあります。  

対処法5:ツボを刺激する

親知らずの痛みへの対処法として、ツボを刺激する方法もあります

痛みに効果的なツボは次の3つです。

【親知らずの痛みに効果的なツボ】

  • 労宮:中指と薬指から下りたところの手のひらの中央より少し上にあるツボ
  • 神門:手のひら側から手首を曲げたときに手首に目立つ小さな骨の上にあるくぼみ
  • 合谷:手の甲の親指の付け根にある人差し指の骨とこうさするところ

3つのツボは手にあるので、どこでも簡単に刺激できるところがメリットです。

合谷は万能のツボと呼ばれるほどにさまざまな効果があり、特に鎮痛効果が高いとされています。

親知らずの痛みへの対処法として手軽に実践できるので、ぜひ試してみてください。

関連記事:親知らずが痛いときはどうすればいい?すぐにできる応急処置と注意点

親知らずが痛む際の禁忌

親知らずが痛む際の対処法をご紹介しました。

しかし痛みが現れているときに「やってはいけないこと」も存在します。

せっかく対処をしたとしても禁忌をおかしてしまえば効果が半減してしまうかもしれません。

親知らずが痛む際の禁忌も知って、より一層痛みを和らげられるようにしましょう。  

禁忌1:入浴

まずは入浴です。対処法のひとつとして「患部を冷やす」との方法をご紹介しました。

冷やしたほうが炎症による熱がなくなって痛みが薄れるため、反対の「患部を温める」方法は避けたほうが無難です。

身体が温まると血管が拡張するための神経への圧迫が起こり、痛みが強くなる可能性があります。

入浴も含め、運動やサウナなど、身体を温めることは避けてください。  

禁忌2:飲酒

飲酒も身体を温める原因のひとつです。前項でご紹介したように、身体が温まると血管拡張作用により神経への圧迫が起こります。

アルコールも血管拡張作用をもたらすものであり、同じ効果をもたらすでしょう。

親知らずが痛むときは、アルコールも避けるようにすると痛みが緩和されやすくなります。  

禁忌3:いたずらに患部を触る

無意味に患部を触ることも禁忌のひとつです。

痛みを感じる部位には、無駄に触らないようにしましょう。

触ると刺激を受けて痛みや腫れが悪化することもありますし、手についている雑菌が付着してしまうかもしれません。

いたずらに患部を触るのは避けるようにしてください。

親知らずが痛みだしたら対処法を実践して

いかがでしたでしょうか?この記事を読んでいただくことで親知らずへの対処法がご理解いただけたと思います。

親知らずは正しく生えなかったり、体調によって痛んだりしがちです。

もしものときのために、親知らずが痛んだときの対処法について知っておくと、歯科クリニックを受診するまでの痛みを抑えられるでしょう。

 

千歳烏山駅の「オールインデンタルクリニック」では、患者様お一人おひとりの状態を丁寧に診察し、最適な治療プランを提案させていただきます。歯周病の予防にも力を入れており、事前のケアを提案させていただけます。歯に関する不安や疑問がありましたら、どうぞお気軽にお立ち寄りください。私たちは、患者様の不安にしっかりと向き合い、丁寧にカウンセリングを行い、安心して治療に臨んでいただける環境づくりを心掛けています。

当院は千歳烏山駅から徒歩30秒の便利な立地にあり、平日は20時まで開院しており、急な歯の痛みなどにも対応可能です。当日アポイントも承っておりますので、お困りの際はぜひご連絡ください。特に口腔外科認定医が行う外科的治療や虫歯・歯周病などの一般診療が得意な地域密着型の歯科医院で、多くの患者様にご満足いただいております。

オールインデンタルクリニックでは、皆様のお越しをスタッフ一同お待ちしております。

 

この記事を監修した人

日本
口腔外科学会
認定医

木下 恵泉

医療法人Kオールインデンタルクリニック院長
泉の森歯科院長

鶴見大学卒業後、年 町田市民病院に入職。また、赤十字病院や東京医科歯科大学顎顔面外科の勤務を経て、2018年に森の泉歯科の院長に就任。2023年3月に「オールインデンタルクリニック」を開院。

千歳烏山地区の人のために、自分のことのように相手のことを真剣に考え、1人1人に合わせた最善の治療を提案している。

略歴

2005年3月 鶴見大学 卒業
2005~2006年 町田市民病院(歯科口腔外科) 勤務
2006~2007年 武蔵野赤十字病院(歯科口腔外科) 勤務
2007~2011年 東京医科歯科大学顎顔面外科(歯科口腔外科) 勤務
2011~2018年 けやき歯科 勤務
2018年5月 森の泉歯科 院長就任
現在に至る

資格

日本口腔外科学会認定 歯科口腔外科認定医